みなさん、おこんばんは。

職場でモヤっとする数日でした。

何か嫌なことがあったら、辞めてやる!じゃないんだけどそんな気持ちで

昨日は職場に向かったのね。

でもま、いつも通りに仕事をしてきました。

車の充電もしたかったし(交通費もらわない代わりに充電し放題になっているw)

何ヶ月かごとに米の配給があって、昨日は米の日だったから(爆

前は10キロ、昨年末辺りからは5キロ、それまで確か北陸方面の米だったのが

今回は「一宮産」と・・・一宮産が売ってるのか!?と衝撃でしたが

ま、いただけるものはいただかないとね(笑
FullSizeRender

ネトフリで、アメリカで放送されたこんまりちゃんのシリーズを見つけた。

全部観た。

片付けしなきゃ気分が盛り上がってきた。

アタクシは元々ザッパなので、片付けてもあっという間に元に戻ってしまう(笑

その度に反省し、また片付けに勤しむというのを繰り返しているのね。

維持するって難しいよね。

でもほんと、持ち物を半分くらいにしようかと考えています。

そのこんまりちゃんの観てたらさ、「ありがとう」という時に

手を合わせたり、何か儀式的な演出が・・・

違和感だったけど、内容は面白かったし勉強になった。

シーズン2もあったので観たら、それも面白かったんだけど

旦那様が出てきてて、「こんまりちゃんがときめいた人はこの人かぁ」と

少し期待外れな気持ちがありました。大きなお世話だけど(笑

ときめきって、Spark joy なんだって。

こんまりちゃんの造語かな?