みなさん、おこんばんは。
昨日、今日で1泊旅行に行ってきました。
決めたのは9月初め。
コロナがどうなっているか分からない状態でしたが、
泊まってみたい旅館があったので決めていました(笑
昨日は東海北陸自動車道白川郷ICで降り、白山白川郷ホワイトロード
(旧、白山スーパー林道)を通り石川県側に抜け、360号線から
157号線に入り、手取川の手取峡谷・綿ヶ滝を見て、また北上して
獅子吼高原でリフトに乗る。次に麓にある白山比咩神社を参拝して、
金沢市にある滝亭に泊る。
今日は、小松市にある自動車博物館を観て、那谷寺を拝観して帰ってきました。
でね、昨日は白山白川郷ホワイトロードがすごく混雑していまして、
あちこちにある駐車場がどこも満車で、1カ所止まっただけでした。
うちは石川県側に抜けたのでまだよかったのですが、逆側が大渋滞でした。
あんなに混むとは思ってもみませんでしたよ(笑
ざーーーーーーっと写真を・・・
ホワイトロードから、白山・・・だと思うw
手取峡谷 綿ヶ滝
獅子吼(ししく)高原
白山比咩(ひめ)神社
自動車博物館
那谷寺
こんな感じ(笑
明日は食事等を。
昨日、今日で1泊旅行に行ってきました。
決めたのは9月初め。
コロナがどうなっているか分からない状態でしたが、
泊まってみたい旅館があったので決めていました(笑
昨日は東海北陸自動車道白川郷ICで降り、白山白川郷ホワイトロード
(旧、白山スーパー林道)を通り石川県側に抜け、360号線から
157号線に入り、手取川の手取峡谷・綿ヶ滝を見て、また北上して
獅子吼高原でリフトに乗る。次に麓にある白山比咩神社を参拝して、
金沢市にある滝亭に泊る。
今日は、小松市にある自動車博物館を観て、那谷寺を拝観して帰ってきました。
でね、昨日は白山白川郷ホワイトロードがすごく混雑していまして、
あちこちにある駐車場がどこも満車で、1カ所止まっただけでした。
うちは石川県側に抜けたのでまだよかったのですが、逆側が大渋滞でした。
あんなに混むとは思ってもみませんでしたよ(笑
ざーーーーーーっと写真を・・・
ホワイトロードから、白山・・・だと思うw
手取峡谷 綿ヶ滝
獅子吼(ししく)高原
白山比咩(ひめ)神社
自動車博物館
那谷寺
こんな感じ(笑
明日は食事等を。
コメント
コメント一覧 (6)
名所旧跡盛り沢山回ってこられましたね。
今回もお母さんもご一緒だった様子で、
親孝行なことです。
天気に恵まれて良かったですね。
それにしても豪華旅館の風情、、、
明日にもじっくり堪能させていただきます。
はる
がしました
結構な距離の運転、(旦那さんへ)お疲れ様でした。
宣言解除で出かける人が多く観光地は混んでいたようで大変でしたね。
那谷寺は随分若い時に行ったことがあり、懐かしく写真をみました。
はる
がしました
よかったですね。
渋滞に巻き込まれたようですが
でも写真を見る限りとても楽しそうです。
いろんなところに行かれて良かったですね。
明日の食事のUPを楽しみにしています。
はる
がしました
私も昨年の12月に家族と妹夫婦の6人で行ったよ。
かにがおいしかったなあ~。
まあ、ワイワイと飲んで食べての旅だったけど
きれいな景色がみられて感動したわ。
はる
がしました