みなさん、おこんばんは。

いやぁ、日中は暑いですね。

ま、動かなければそんなに苦にはなりませんけど。


ふと、先日亡くなった婆ちゃんの名前が思い出せなくなり、旦那に聞くと

「何だっけ?」

アホでしょ。

うちの旦那、祖父母の名前を覚えてないのですよ。

確か、結婚してすぐ位の時に同じことを聞いたら、思い出せないのではなく

本当に知らなかったのです。

その時に覚えたけど、すでに20年経ってまた忘れてしまったというわけ。

父方の祖父の名前は?

「のぼる」 ここは答えあり。

父方の婆ちゃんの名前は?

「○○(地名)の婆ちゃん」

母方の爺ちゃんの名前は?

「お寺の爺ちゃん」 (義母の実家はお寺さん)

母方の婆ちゃんの名前は?

「お寺の婆ちゃん」 ですって。

50近いオヤジの回答ですわ。

大笑いいたしましたよ。

核家族で育つとこんなもんでしょうか?(笑

あ、安心してください、来週葬儀の婆ちゃんの名前は思い出しました。


 

今日は母に誘われて、
IMG_1485[1]
こんなん観てきました。

新聞屋のおばちゃんにタダ券貰ったって(笑

どの展示品を観ても、

「こんなん飾ったったら、猫が倒しそう・・・」 と思うものばかりでした。 




明日は、日帰りツアーに行ってきます。