みなさん、おこんばんは。
今日はようやく重い重い腰を上げて、輪行バッグをもう一つ作りました。
この手のモノは、勢いがあるうちにチャッチャと作らないとダメですね。
当分、ミシンは使わないな(笑
毎年、この時期から同居しているコバエにムカついております。
アタクシね、蚊でもコバエでも、飛んでいるところをパッと手で
握り捕獲するという特技があります。
かなりの確率で、アタクシの手でニギリ殺すのです。
『狙った獲物は逃がさない』 スナイパーの気持ち(笑
旦那も感心するほどでした。
それが、今年のコバエときたら・・・
どこから入ってくるのか分かりませんが、潰しても潰しても部屋に1匹はいるのです。
腕が落ちたのか、コバエが多いのか・・・
アッタマにきた!
TVCMで、コバエホイホイみたいなものがあるんだけど、置くタイプってさ
ニオイで釣るわけだから臭うよね?
それに、死んだ虫入りをいつまでも置いておくのも嫌だなぁ・・・・と思いながら
スーパーの薬品コーナーへ行ってみました。
いいモノ見つけましたよ!
コバエ専用の殺虫剤。
アタクシの手と二刀流でいきます[E:smile]
コメント
コメント一覧 (6)
やつら、この時期からしばらくは必ずいるよねぇ
我が家も毎日のように、1匹は見るかなぁ~
わたしも結構手でパチンとやりますが、やっつけ確率は5割くらいかなぁ~(苦笑
そんなコバエ専用殺虫剤なんてあるんだねぇ
普通のハエ用と何が違うんだろう?
ず~っとさかのぼって、読んできましたが
はるさんの文章力は素晴らしい!
つい、引き込まれて読みふけってしまいましたよ。
日常のできごとを上手くクローズアップされていて
「あるある!」とか「なるほどね~」とか
引き込まれます。
同じ系統の殺虫剤を使っていたのですが、コバエが消えないんですよ。
仕方なく、専用?のものを買ってみました。
まだ効き目がよく分からないんだけど、また良かったら報告するね(笑
え?
そんな褒めていただくほどの文章書いてたっけ(汗
お恥ずかしい。
ひろさんは相変わらず忙しそうですね。
体に気をつけてね!
目が良くないと出来ない技
私は蚊もコバエも見つけて一瞬後には視界から消えて見失います。
蚊のほうは今年からワンプッシュのやつにしました。
効能を見ると、ハエにもきくとありましたよ、
成分はトランススルトリン・・・多分同じでしょう
メガネで矯正してありますが、ハエや蚊は見えますね(笑
メガネがないとスナイパーにはなれません。
我が家もあのワンプッシュなのですが、どうもコバエには効いていないような気がするのです。
コバエとわざわざ標的を変えてくるということは、何か違いがあるかもしれないと思って買いました。
今のところは、分かりません(笑