2013年06月07日 最終便 みなさん、おこんばんは。 今日は午後3時過ぎから、激しい雷と雨が降ってきて驚きました。 天気予報、よく当たっています! 我が家では、クレマチスの一番遅咲きが満開です。 パープレア・ブレナ・エレガンス 小さい八重のクレマチスです。 真ん中がまだ咲き切っていませんが、そのうちすべての花びらが開きます。 そろそろ花も終わりです。 「花」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. ぴよ 2013年06月08日 01:03 いやぁ~、夕方からの雷雨にはビビったねぇ~ あの雷雨でお宅の軒下の住人(ツバメFAMILY)がどーかなってないか ぷち心配していますよ。 2. ゆすらうめ 2013年06月08日 06:58 素敵ね お庭全体の雰囲気を知りたいな~~ 勿論、これも入れてね。 3. Rabbit 2013年06月08日 09:19 昨日は朝の天気では降りはしなさそうだったのにねぇ 雷雨になっちゃって! 竜巻注意報も岐阜は出てたし・・・(苦笑 でもなんだかその後夕方は涼しかったぁ~ 花も早咲き、遅咲きあるの? そうなるようにずらして植えてるのかな? 長く楽しめるのはいいねぇ 4. はる 2013年06月08日 11:14 > ぴよちゃん ほんと、すごかったね~。 稲光がすごく綺麗で見とれちゃったよ。 あのどしゃ降りのとき、ツバメちゃんは巣でジッとしてたよ。 まだ抱卵中に見えるんだけど、昨日からママツバメが巣でドッカリしながらも モゾモゾが増えたので、孵ってるかもしれない。 明後日から、我が家の前の国道の工事が始まるんだわね。 ちょっと心配してる。 5. はる 2013年06月08日 11:22 > ゆすらうめさん 広大な土地にクレマチス・・・・ と言いたところですが、庭と呼べるスペースはないのですよ(笑 <a href="http://nekoyoshike.no-blog.jp/uc/2008/10/post_75a5.html" rel="nofollow">http://nekoyoshike.no-blog.jp/uc/2008/10/post_75a5.html</a> 狭い所に、みっちり咲いています(笑 6. はる 2013年06月08日 11:26 > Rabbitさん へー、竜巻注意報も出てたんだ! 知らなかった。 しかし、すごい雷雨だったねー。 あんなにいっぺんに降らなくったっていいのに(笑 夜、ウォーキングしに出たんだけど、ヒンヤリしてて気持ちよかったよ。 全く汗かかなかった。 クレマチスは早咲き遅咲きありますよ。 うちのは、遅咲きが多いみたい。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
あの雷雨でお宅の軒下の住人(ツバメFAMILY)がどーかなってないか
ぷち心配していますよ。
お庭全体の雰囲気を知りたいな~~
勿論、これも入れてね。
雷雨になっちゃって!
竜巻注意報も岐阜は出てたし・・・(苦笑
でもなんだかその後夕方は涼しかったぁ~
花も早咲き、遅咲きあるの?
そうなるようにずらして植えてるのかな?
長く楽しめるのはいいねぇ
ほんと、すごかったね~。
稲光がすごく綺麗で見とれちゃったよ。
あのどしゃ降りのとき、ツバメちゃんは巣でジッとしてたよ。
まだ抱卵中に見えるんだけど、昨日からママツバメが巣でドッカリしながらも
モゾモゾが増えたので、孵ってるかもしれない。
明後日から、我が家の前の国道の工事が始まるんだわね。
ちょっと心配してる。
広大な土地にクレマチス・・・・
と言いたところですが、庭と呼べるスペースはないのですよ(笑
<a href="http://nekoyoshike.no-blog.jp/uc/2008/10/post_75a5.html" rel="nofollow">http://nekoyoshike.no-blog.jp/uc/2008/10/post_75a5.html</a>
狭い所に、みっちり咲いています(笑
へー、竜巻注意報も出てたんだ!
知らなかった。
しかし、すごい雷雨だったねー。
あんなにいっぺんに降らなくったっていいのに(笑
夜、ウォーキングしに出たんだけど、ヒンヤリしてて気持ちよかったよ。
全く汗かかなかった。
クレマチスは早咲き遅咲きありますよ。
うちのは、遅咲きが多いみたい。