みなさん、おこんばんは。

ブロンプトンを引き取りに行ってきました!

いろいろ説明を聞いて、手続きをして、無事に我が家の足になりました♪

h2506001

セージグリーンがアタクシので、ホワイトが旦那。

家に戻ってから、いろいろ触ってみて、折りたたみの練習をしました。

h2506002
h2506003

お決まりの※なおい紐をキュッと結んだら、サイクリングゴーゴー。

一宮の木曽川河川敷にあるサイクリングロードへ行ってみました。

まず、サイクリングロードがあることすら知らなかった(笑

行く途中で、ポニーがいたり・・・

h2506005


サイクリングロード脇に、ドッグランがあったり・・・

h2506007

空気入れがあったり・・・

h2506008
h2506006

たくさんのツバメが飛び交っていたり、鶯が鳴いていたり・・・

初めて知ることばかり。

一宮も捨てたもんじゃないなぁ~なんて思いましたよ(笑

車では分からない世界ですね。

楽しいサイクリングでございました。

初日、2時間30分、22キロ・・・・少々ケツ痛し。



※ なおい紐

 毎年旧暦1月13日に、国府宮(こうのみや)神社で行われるはだか祭りで

 はだか男が持っている手ぬぐいの裂いたもの。

 紐は厄除けのお守りなので、車や自転車、ランドセル、

 カバンなどなどに結わえている方が多い・・・と思う。