みなさん、おこんにちは。

さて今日は、昨日のお出かけの話。

朝、6時半ごろに家を出ましてね、朝市目当てに行ってきました。

9時前には到着したのですが、すでにかなり賑わっておりました。

H221006

H221002 H221003

H221004 野菜や花やみやげ物がいっぱい。

H221005TVの取材にも遭遇。

H221010

ぢつは、2年前に行ったときガラクタ市がやっておりましてね

H221011

今回も何か掘り出し物がないかと、物色しに行ったわけです。

今回は気に入るものなし(苦笑

H221012

古い町並みの途中で、蔵を改装してある喫茶店に寄り

 H221013 H221014

くるみを初めて自分で割って食べましたよ。


次に、高山から車で20分ほど行った古川町へ

H221015

静かな綺麗な町並みです。

高山は、観光客がいっぱいでとても賑やかなのですが

こちらは人も少なくて、しっとりとした雰囲気があります。

なのに・・・↑あんな写真しか撮っていないなんて・・・[E:despair]

H221016_2 H221017_2

あちこちで鯉のエサが売っていましてね、鯉にエサをあげるのですが

超巨大な鯉たちは、無反応なヤツばかりでしてね・・・

食べてくれる鯉もいるのですが、食べるの下手くそで流れていってしまうんです。

姪と2人でむきになってエサのばら撒きしました(笑

↓ は、一番行ってみたかった、和蝋燭を作っている三嶋屋さんへ。

H221023   

H221019

中では、見学ができ、作る手順を教えてくれます。

H221021

H221022

8年前に、NHKの朝の連続テレビ小説「さくら」で舞台になったそうです。

アタクシは全く知りませんでした。

テレビの影響力とは、ものすごいものだったらしく

放送されてから3年ほどは、日に何千人と言う観光客が訪れて

人の熱気で、作業場の風通しが悪くなり、蝋が固まらないと言う事態になり

作業風景は公開していなかったようです。

日に小さい蝋燭で300本ほど作るそうですが、朝1時間くらいで売り切れになったって。

今は人もまばら、蝋燭の在庫もあります(笑

古川には何軒か造り酒屋がありましてね、父と旦那が・・・・

利き酒なんぞしてしまって、帰りの運転は必然的にアタクシになってしまいました。

それまでにテクテクと9000歩ほど歩き回っておりましたからね、さすがに疲れました(苦笑

久しぶりに楽しい1日でございました。


さてさて、

今回は久しぶりに 「第2回 はるちゃんを探せー」を行います。

アタクシが写っている写真は何枚あるでしょう?

枚数を書いてくださいね。

当たった方の中から、限定1人!何かくだらないものをお送りします[E:smile]

どうぞ、参加してくださいまし。

ちなみに、第1回はこちら

第1回の答えはこちら

注: 後日、住所をメールにてお伺いいたしますのでよろしく♪