カラフル
みなさん、おこんばんは。
三毛ちゃん、2日目。

こんな狭いところに閉じ込められているというに、めちゃくちゃお利口さんで

くつろいでおります(笑
本当に野良だったのか謎ですが、
「うちに入ったら2度と外には出られないよ」と
3回説明してから捕獲したので・・・まぁいいでしょう(笑
双葉は全拒否です。

2階から降りてきません(苦笑
降りてきたと思ったら、あのへっぴりで近づいて、また急いで2階へ。
慣れるのにどれくらいかかるかわからないけど、まだ2日目だしね。
気長に待ちます。
名前、まだ悩んでいるのね。
Hじじさんがカラフルと言ってくれたので、おフランス語で
Chloé クロエ
カラフルにしようかと。
呼びにくいというクレームが出ていますけど(笑
三毛ちゃん、2日目。

こんな狭いところに閉じ込められているというに、めちゃくちゃお利口さんで

くつろいでおります(笑
本当に野良だったのか謎ですが、
「うちに入ったら2度と外には出られないよ」と
3回説明してから捕獲したので・・・まぁいいでしょう(笑
双葉は全拒否です。

2階から降りてきません(苦笑
降りてきたと思ったら、あのへっぴりで近づいて、また急いで2階へ。
慣れるのにどれくらいかかるかわからないけど、まだ2日目だしね。
気長に待ちます。
名前、まだ悩んでいるのね。
Hじじさんがカラフルと言ってくれたので、おフランス語で
Chloé クロエ
カラフルにしようかと。
呼びにくいというクレームが出ていますけど(笑
おてんば娘
みなさん、おこんばんは。
明けで寝ておりました。
1時ごろだったかなぁ、ガコンガコンと大きな音がして覗くと

網戸に登るおてんば娘。
この後、またチュールを食べさせたら、雨だったからか外で
にゃーにゃー鳴いて動かないの。
少し時間を置いたんだけど、また網戸登って(苦笑
長いこと、なでなでしてたのね。
夫が帰ってきて、夫にも同じようにめちゃくちゃ甘えん坊で。
お世話になっている獣医さんが明日お休みなので、夫と連れていきました。
ノミや耳ダニはなさそう。
レボリューションをしてもらって帰ってきました。


ずっと鳴いてる。
近づくと甘える(笑
家の中の猫たちは、覗き込んではシャーシャー言ってます。
さて、どうなることやら(笑
今ね、名前を考え中。
ちなみに、三毛ちゃんは女の子で3.2キロ。
歯の感じだと、3歳超えてるかも・・・ということでした。
あと、獣医に連れて行った時に、キャリーケースにペットシーツを敷いたのね。
そこにおしっこしちゃってて、血尿が出ていたんですわ。
もしかすると、膀胱炎かもしれないらしい。
今のところ、食欲もあって元気だし、ケージの中のトイレで用も足せた。
今まで逃げまくっていた子が急にフレンドリーになってびっくりしているんだけど
もしかして、助けて欲しかったのかな。
明けで寝ておりました。
1時ごろだったかなぁ、ガコンガコンと大きな音がして覗くと

網戸に登るおてんば娘。
この後、またチュールを食べさせたら、雨だったからか外で
にゃーにゃー鳴いて動かないの。
少し時間を置いたんだけど、また網戸登って(苦笑
長いこと、なでなでしてたのね。
夫が帰ってきて、夫にも同じようにめちゃくちゃ甘えん坊で。
お世話になっている獣医さんが明日お休みなので、夫と連れていきました。
ノミや耳ダニはなさそう。
レボリューションをしてもらって帰ってきました。


ずっと鳴いてる。
近づくと甘える(笑
家の中の猫たちは、覗き込んではシャーシャー言ってます。
さて、どうなることやら(笑
今ね、名前を考え中。
ちなみに、三毛ちゃんは女の子で3.2キロ。
歯の感じだと、3歳超えてるかも・・・ということでした。
あと、獣医に連れて行った時に、キャリーケースにペットシーツを敷いたのね。
そこにおしっこしちゃってて、血尿が出ていたんですわ。
もしかすると、膀胱炎かもしれないらしい。
今のところ、食欲もあって元気だし、ケージの中のトイレで用も足せた。
今まで逃げまくっていた子が急にフレンドリーになってびっくりしているんだけど
もしかして、助けて欲しかったのかな。
ミケちゃん
なでなで
貫禄
ネタがない
ペンキ騒動
みなさん、おこんばんは。
20日、30日は5パーセントオッフなので、妹と母と出かけてきました。
ま、何を買うわけでもなく、フラフラと。

昨日、美容院へ行ったのね。
髪に白いものがあちこちについてるんだけど、何かした?と言われまして、
どう考えてもペンキしか思い当たらない。
1週間も前にことなんだけど、ペンキって取れないんだね。
ってか全く気が付かなかった(笑
そうそう、ペンキを密林さんのところで買ったんです。
どこのホームセンターよりも安かった。
いつもなら宅配ボックスに入れてあるか、玄関先に置いてくれるのね。
なのに、昼間に配達して居ないから持ち帰りましたと書いてあった。
夜に再配達に来て、大惨事。
箱の中でペンキの蓋が開いてしまったらしく、配達の車から我が家の
宅配ボックスまで、点々とペンキが漏れ出ててえらい目に遭いました。
すぐに洗い流さないと取れないもんだから、夜に旦那がデッキブラシで
水洗い(笑
荷物は持ち帰ってもらって返金手続きになりました。
で、また再注文したら、でかい箱にペンキが横たわって入っていて
申し訳程度に詰め物用の紙が入っていたけど、強い衝撃がかかれば
また同じことが起きかねない。
文句を言いたいところだけど、1000円以上安いから・・・
ま、いっか(笑
20日、30日は5パーセントオッフなので、妹と母と出かけてきました。
ま、何を買うわけでもなく、フラフラと。

昨日、美容院へ行ったのね。
髪に白いものがあちこちについてるんだけど、何かした?と言われまして、
どう考えてもペンキしか思い当たらない。
1週間も前にことなんだけど、ペンキって取れないんだね。
ってか全く気が付かなかった(笑
そうそう、ペンキを密林さんのところで買ったんです。
どこのホームセンターよりも安かった。
いつもなら宅配ボックスに入れてあるか、玄関先に置いてくれるのね。
なのに、昼間に配達して居ないから持ち帰りましたと書いてあった。
夜に再配達に来て、大惨事。
箱の中でペンキの蓋が開いてしまったらしく、配達の車から我が家の
宅配ボックスまで、点々とペンキが漏れ出ててえらい目に遭いました。
すぐに洗い流さないと取れないもんだから、夜に旦那がデッキブラシで
水洗い(笑
荷物は持ち帰ってもらって返金手続きになりました。
で、また再注文したら、でかい箱にペンキが横たわって入っていて
申し訳程度に詰め物用の紙が入っていたけど、強い衝撃がかかれば
また同じことが起きかねない。
文句を言いたいところだけど、1000円以上安いから・・・
ま、いっか(笑
チャトラん
暑苦しい
みなさん、おこんばんは。

また暑さがぶり返してきました。
本格的な暑さは6月に入ってからでしょうか。
ここ何日は気温が低かったので、ずいぶん楽でしたが・・・
本番はこれから、すでにうんざり。
昨晩、旦那が「これ買ってきた!」と嬉しそうに袋から出した。
マイナス5度だったかな・・・冷感の長袖のシャツ。下着でした。
本当に冷たいか試してみるんですと。
「へぇ、どうかなぁ〜」と気のない返事をしてしまった。
下着を買ってくるなんて珍しい。いや初めてじゃないの?
それに目に涼しくない色・・・赤なんです(苦笑
確かに彼は赤が好きだけど、夏に赤ってねぇ。
今日は暑くなると聞いて、早速着ていったので写真はないのですが
またそのうちこっそり写真撮ります(笑

また暑さがぶり返してきました。
本格的な暑さは6月に入ってからでしょうか。
ここ何日は気温が低かったので、ずいぶん楽でしたが・・・
本番はこれから、すでにうんざり。
昨晩、旦那が「これ買ってきた!」と嬉しそうに袋から出した。
マイナス5度だったかな・・・冷感の長袖のシャツ。下着でした。
本当に冷たいか試してみるんですと。
「へぇ、どうかなぁ〜」と気のない返事をしてしまった。
下着を買ってくるなんて珍しい。いや初めてじゃないの?
それに目に涼しくない色・・・赤なんです(苦笑
確かに彼は赤が好きだけど、夏に赤ってねぇ。
今日は暑くなると聞いて、早速着ていったので写真はないのですが
またそのうちこっそり写真撮ります(笑
浮かんできた
ドライブ
みなさん、おこんばんは。
一昨日、新濃尾大橋が開通になりました。
上流にある濃尾大橋が結構渋滞するんですわ。
それの緩和のためにできた橋。
今日は休みなので、母と2人でドライブに行ってきました。

信号待ちでしか撮れなかった(笑
その新しい橋を渡り、千代保稲荷へ。



小さめ猫に会いました。
母がいうに、昔はここのお稲荷さんにたくさん野良ちゃんがいたそうです。
今日はこの子だけ。
ちょっと皮膚が病気っぽかったなぁ、心配になります。
お稲荷さんから10分ほど走ったところのうどん屋(レビュー3.8)へ。

ランチ・・・いや、味がちょっと残念・・・かなりか(笑
ここを後にし、多度にある花ひろばへ。

かなり大きい園芸屋さんでした。
見てるだけで楽しいね。いくつか買ってきました。
木曽三川公園を通り、道の駅立田ふれあいの里に寄りました。

建物も古くて、トイレもあまり綺麗な雰囲気じゃなかったのに
建て替えられていてびっくり。
何年前に寄ったのかな。
産直売り場があって、レストランは来年の4月にオープンだそうです。
今日はずっと曇天で、暑くなくてドライブ日和でした(笑
一昨日、新濃尾大橋が開通になりました。
上流にある濃尾大橋が結構渋滞するんですわ。
それの緩和のためにできた橋。
今日は休みなので、母と2人でドライブに行ってきました。

信号待ちでしか撮れなかった(笑
その新しい橋を渡り、千代保稲荷へ。



小さめ猫に会いました。
母がいうに、昔はここのお稲荷さんにたくさん野良ちゃんがいたそうです。
今日はこの子だけ。
ちょっと皮膚が病気っぽかったなぁ、心配になります。
お稲荷さんから10分ほど走ったところのうどん屋(レビュー3.8)へ。

ランチ・・・いや、味がちょっと残念・・・かなりか(笑
ここを後にし、多度にある花ひろばへ。

かなり大きい園芸屋さんでした。
見てるだけで楽しいね。いくつか買ってきました。
木曽三川公園を通り、道の駅立田ふれあいの里に寄りました。

建物も古くて、トイレもあまり綺麗な雰囲気じゃなかったのに
建て替えられていてびっくり。
何年前に寄ったのかな。
産直売り場があって、レストランは来年の4月にオープンだそうです。
今日はずっと曇天で、暑くなくてドライブ日和でした(笑
完売!
ちゃっかり
これがウィルスだと・・・
みなさん、おこんばんは。
今日も暑かったけど、昨日、一昨日のような30度まではいかなくて
やれやれな感じ。
早く冬にならないかなぁ(笑

この気持ちよさそうな顔

先日、階段の裏側にペンキ塗りをしました。
白で。
アタクシがペンキを塗ってみようと言ったとき、旦那の反対に遭いました。
とにかくやってみようよ!と押し切って、塗った。
結局、旦那もほとんど手伝ってくれたし、塗料が足りなくて
中途半端に終わったんですけどね(笑
職場で使うプラ手をはめて、刷毛とローラーで塗ったのね。
仕事柄、何度も感染しなように手袋はめたり外したりを繰り返してきているので
ちょっと自信があったんですわ。
それなのに、白のペンキがあちこちに付くの。
手袋もペンキがつかないように外しているつもりが、チョンチョンと白いのが
付いてるんです。
自信・・・なくなりました(苦笑
そりゃ、コロナも蔓延するわなぁと自信喪失。
見えないものと戦う難しさを痛感しました。
そうやって移動していくウィルスなんかは、あちこち消毒しまくっていたので
よっぽど食い止められていたとは思うんだけどね(言い訳
今日も暑かったけど、昨日、一昨日のような30度まではいかなくて
やれやれな感じ。
早く冬にならないかなぁ(笑

この気持ちよさそうな顔

先日、階段の裏側にペンキ塗りをしました。
白で。
アタクシがペンキを塗ってみようと言ったとき、旦那の反対に遭いました。
とにかくやってみようよ!と押し切って、塗った。
結局、旦那もほとんど手伝ってくれたし、塗料が足りなくて
中途半端に終わったんですけどね(笑
職場で使うプラ手をはめて、刷毛とローラーで塗ったのね。
仕事柄、何度も感染しなように手袋はめたり外したりを繰り返してきているので
ちょっと自信があったんですわ。
それなのに、白のペンキがあちこちに付くの。
手袋もペンキがつかないように外しているつもりが、チョンチョンと白いのが
付いてるんです。
自信・・・なくなりました(苦笑
そりゃ、コロナも蔓延するわなぁと自信喪失。
見えないものと戦う難しさを痛感しました。
そうやって移動していくウィルスなんかは、あちこち消毒しまくっていたので
よっぽど食い止められていたとは思うんだけどね(言い訳