みなさん、おこんばんは。

今日も暑かった。

でも、湿度が低くて風があったから、今は涼しい。




今朝、父が 「枝豆持ってきた」 と玄関のインターホン越しに。

採りたての枝豆は美味しい。

喜んで玄関に出ると・・・・畑で抜いた状態・・・・

e60e7706.jpg


(写真は3分の1ほどの量)

茹でてあるとは思っていなかったけど、房付きとは(泣

これさー、房から外すだけなのですが、土が落ちるから外での作業でしてね、

汗だくですわ。

仕事行く前に疲れましたさ。

cd88159d.jpg





先週の土曜日、かりもりの味噌漬けを母に教えてもらいました。

以前のはコチラ

『かりもり』は、ここ尾張地方の伝統野菜だそうです。

調べてみると、青瓜とか堅瓜とも出ます。

かりもりを収穫して半分に切り種を取り、塩漬けにして水分を抜きます。←ここまでは爺の仕事。

feffb024.jpg


3日ほど塩漬けにして、ちょっと乾かした状態のもの ↑ を

赤味噌とザラメ同量を混ぜて、

161a8b43.jpg


かりもりの内側に詰めて、

282f725d.jpg


空気を抜くようにグイグイ押さえつけながらタッパに入れて漬け込み、冷蔵庫へ。

10日ほどで食べごろを迎えます。

我が家では、ずっとずっと作っている漬物です。

昔は大量に漬けていて、できあがって最初のうちは背中の緑色が綺麗ですが、

どんどん味噌色になり、水分も抜けて・・・もちろん、それでも食べるんですけどね(笑

その頃になると、皆飽きはじめて箸が進まなくなるんです。

秋口になると、

「まだあるんか?かりもり・・・」 と、見るのも嫌に・・・(笑

今は背中の青い時期で食べきれるほどの量しか漬けません。

今週末に一度味見してみるかな♪