みなさん、おこんばんは。
母の眼科に付き添いました。
まぁ、なんかどっかに蓋をする手術みたいなのを説明されたようです。
すぐにできるそうですが、家族と相談すると言って逃げてきたようです。
今日に限って、診察室に一緒に入っていかなかったんです。
「え?何でやってもらってこないわけ?」と母に問うと、
「今度でいい」って言うの。なんだそれ。
アタクシには結構厳しいことを言うくせに、自分にはダラ甘なんだ。
これは、親子でそっくりなのか?
次は診察室まで付き添うかな。
眼科に行く前にね、みかんがいたずらをしておりました。
一日中、いらんことばっかりしていて、怒ってもちっとも学習しません。
今日も惨事が起きました。
壊れたと思っていましたが扉が外れただけで、ひびが入ったと思ったガラス面は、
ひびでなく猫の毛でした(苦笑
中に入っていたパンくず散乱で大変でした。
母の眼科に付き添いました。
まぁ、なんかどっかに蓋をする手術みたいなのを説明されたようです。
すぐにできるそうですが、家族と相談すると言って逃げてきたようです。
今日に限って、診察室に一緒に入っていかなかったんです。
「え?何でやってもらってこないわけ?」と母に問うと、
「今度でいい」って言うの。なんだそれ。
アタクシには結構厳しいことを言うくせに、自分にはダラ甘なんだ。
これは、親子でそっくりなのか?
次は診察室まで付き添うかな。
眼科に行く前にね、みかんがいたずらをしておりました。
一日中、いらんことばっかりしていて、怒ってもちっとも学習しません。
今日も惨事が起きました。
壊れたと思っていましたが扉が外れただけで、ひびが入ったと思ったガラス面は、
ひびでなく猫の毛でした(苦笑
中に入っていたパンくず散乱で大変でした。
コメント
コメント一覧 (6)
今困っていなければ本人だけでなく家族の付き添いが後押ししないと決断するのはなかなかね。
他人には厳しく、自分には甘いのは世の習い。とはいえ手術しなくて大丈夫なの?
みかんは狭い所に入るのが好きなようですが、結果的には大変なことになりましたね。
オーブンが壊れなくてよかった。まあそのお陰でオーブンの掃除が出来たということで許しましょう。
しばらく特殊な目薬差して様子見するけど良くならないなら切開手術するって言われてて、今必死に目薬差してるけどどうもダメそうな…多分旦那このままバックレるつもりらしい(滝汗
逃げても治らないのにねぇ
トースター、壊れてなくて良かったね!
インスタの動画見て笑ったよ…と、ドイツのケルンからカキコミ😁
壊れなくて良かったけど
動画見ながら、これはヤバい!と思いつつ
面白く見てしまいました。
私も眼科とは縁が切れないです。
手術はいやですよね〜
そうなのですが、母が「家族に相談する」って言ったら、
医者も「何を相談するの?」と聞き返されたほど簡単なもののようです(爆
さっさとやってもらったら、歳をまたがずに済むと思うんです。
えぇ、人には厳しいですよアタクシは(笑
みかん、あんな場所に入るとは思ってもみませんでした。
それまで、その下の部分に入っていたので、入らないように細工したら
上部に乗りやがりました(苦笑
そう、掃除はできました(爆
あららー、そりゃサッサとやっちゃってもらった方がいいね。
どういうわけだか、休日になると調子が悪くなる傾向にあるんだよ(笑
首に縄付けていきましょう。
おたくの旦那様大きいから、引きずり出すために助っ人に行くよ(爆
トースター、ほんと壊れなくてよかったわ。
壊れて新しいものを買うのと、壊れずに掃除をするのと・・・どっちがよかったのか
ちょっと迷うくらいだったけど(笑
旅行の写真、楽しみに見せてもらってるよー!
アタクシも動画を撮りながら、こうなるんじゃないかと予感がしていましたが
あまりの派手なひっくり返りに、力が抜けましたよ(笑
手術は嫌ですね~。
アタクシは眼科での手術経験がないので、聞いているだけで恐ろしいのですが、
母に「手術受けろ」と簡単に言えます(爆