みなさん、おこんばんは。
寒い~~~~。
今日は日が出ているけど、時々雪がちらついて・・・寒すぎます(笑
それなのに、友人Pはもっとクソ寒い北極圏でスキーしとった。
見ただけでシモヤケ、いやいや凍傷になりそうです(爆
小室さんのさ、世間に向けてのメッセージがマズイんじゃないかと見てて、
それじゃぁ、結婚できんやろ・・・と。
皆がそう思っていると思ったら、母は違う意見だった。
まず、相手の男が400万ぽっちで騒いでいることに小さい男だと。
そして、バックに宮内庁がいるにも関わらず、こんなことが抑えられなかったのかと。
若い2人、気持ちよく結婚させてやればいいのにと言ったのだ。
妙に納得してしまった。
確かに婚約発表前に、どこの馬の骨かぐらい調べるよね。
なにやってんだ、宮内庁。
アタクシは人の意見に流されやすい(笑
大坂なおみちゃんもすごいです。
優勝しちゃった。
白鳳が休場した。
横綱が皆休場(笑
アタクシは、コンビニ用の手提げバッグを作ろうかな~と思い、

糸を張った。
始めたら、経糸が1本切れて・・・初心者はリカバリーが大変です(苦笑
いつ出来上がるやら。
寒い~~~~。
今日は日が出ているけど、時々雪がちらついて・・・寒すぎます(笑
それなのに、友人Pはもっとクソ寒い北極圏でスキーしとった。
見ただけでシモヤケ、いやいや凍傷になりそうです(爆
小室さんのさ、世間に向けてのメッセージがマズイんじゃないかと見てて、
それじゃぁ、結婚できんやろ・・・と。
皆がそう思っていると思ったら、母は違う意見だった。
まず、相手の男が400万ぽっちで騒いでいることに小さい男だと。
そして、バックに宮内庁がいるにも関わらず、こんなことが抑えられなかったのかと。
若い2人、気持ちよく結婚させてやればいいのにと言ったのだ。
妙に納得してしまった。
確かに婚約発表前に、どこの馬の骨かぐらい調べるよね。
なにやってんだ、宮内庁。
アタクシは人の意見に流されやすい(笑
大坂なおみちゃんもすごいです。
優勝しちゃった。
白鳳が休場した。
横綱が皆休場(笑
アタクシは、コンビニ用の手提げバッグを作ろうかな~と思い、

糸を張った。
始めたら、経糸が1本切れて・・・初心者はリカバリーが大変です(苦笑
いつ出来上がるやら。
コメント
コメント一覧 (10)
あのくらいは利子を付けて返すとか、
宮内庁が倍返しして口出しできないようにできたはずですよね。
それが今になっても返せとか、その必要はないとか
近所のもめごとじゃあるまいしね。
その糸を張る作業、、、、肩が凝りそう
まめですね。
北極圏でスキーですか、元気ですね。無事に帰ってくることを願いましょう。ご褒美にお土産があるかも。
小室さんへの感想、いろいろありますね。ただ一般的には賛意を示す人は少ないように感じます。
基本的にお金にルーズ・汚い人間は信用できないというのが私の意見です。
結婚は好いた同士が一緒になればいいこと。他人がどうこういっても関係ない。例え別れたとしてもね。
織物は苦労しますね、ご健闘を願っています。大坂なおみの優勝は努力の賜物。はるさんも、、、、
祭りごとで27億円、それを解体する予算17億円。勲章を配るところの賞勲局、国の経済状態を考えているのだろうか。
当地、三日にあけず寒風吹き曝し。いや、北の雪国ではご老人が雪かきをされている。家に籠って罰当たり。
すごく爽やかで素敵なカップルだなあと感じました。
ごく普通のラブラブな若い二人ってかんじでさ。
皇室も変わったなあとある意味嬉しかったのよ。
なのに、なんで金がからんでくると、こうもドロドロしちゃうのかしら。
爽やかイケメンの小室さんが、金目当てのサギにさえ見えちゃう。
大阪なおみちゃん、すごいよね。
全然日本人ぽくないけど・・・
メンタルが強くなったのが素晴らしい!
国民栄誉賞が授与されることと思います🎵
でも素直に嬉しかったね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
コンビニ手さげバックの完成を楽しみにしちょるよ!
当人同士の問題ではなく
いい大人たちが寄ってたかって..。
大坂なおみちゃんの快挙だけが
いいニュースです。
そうです、アタクシには大金ですが、やはり400万ならなんとでもなる金額。
宮内庁は、結婚させたくないのかしら。
あのコメントはないよなぁと思ったけど、自分が26歳の時はもっともっと
甘ちゃんだったことを思い返したら、何だか可哀そうに思えてきました。
糸ね、かなりきつく張ったのですが、どうしてか緩んでしまって・・・
やり直ししています(涙
寒いですね。
関東はそうでもないですか?
友人はクソ寒い中でも楽しそうです(笑
お金にルーズだったのは、小室さんなのかしら。
もうそこもよく分からないし、借用書があるとか・・・
まぁ何にしても貸すほうも変わっていますね。
アタクシの努力は費えました。
また来週やり直します(苦笑
ほんとにね、宮内庁の役人全員からお祝い金をちょっとずつもらえば、
終わる話です(笑
人のふんどしで金を稼ぐ、いい言葉です。
皆、見習わなくちゃいけません。
日産での車検がちょっと高いんじゃないかと、日産の車に乗っている母に話していたら
「ゴーンに払ってやっとるで」と言うもんだから、大笑いしましたよ。
それにしても寒いですね。
こちらも伊吹颪が吹き荒れています。
まぁ、お金を借りたのは小室さんじゃないし、会社に借りるとか・・・
何か手立てはなかったのかしら。
うちは26歳の時に家を建てたのですが、周りの大人たちがいろいろ助けてくれました。
金銭だけじゃなくてね。
その時の建築屋のおやじは、「若い子は応援して助けたらないかん」と言ってくれていましたよ。
批判でなく、さらし者にするのでなく、応援してあげたいと思えてきました。
手提げ、難航しています。
ちょっとやり直します(笑
あの婚約の会見から、そのまま結婚できているとよかったのにね。
真子様が選んだお方、やはり応援してあげるべきだったと思いますね。
それにしても、400万貸した爺さんも顔も出さずに変な奴。