みなさん、おこんばんは。

一昨日の朝、母から電話があった。
「10日に、東京へ行くけど一緒に行かない?」と。
年明け早々、仕事を休むのは・・・気が引けるから・・・と、お断りしたんだけど、
「誕生日でしょ」と。
アタクシの誕生日は11日だけど、誕生日ウィークの特別感を出してきた。
え?誕生日だからご招待なわけ?と聞くと、そうではないらしい(爆
結局、妹と3人で行くことにした。
何しに行くかというと、東京都美術館でムンク展がやってるだよ。
それを観に行きたいんですと。
正直、ムンクにはまったく興味がありません。
ムンクの叫びのモデルがムンクではないと、ちょっと前に知ったくらい無知です。
まぁ、何でも本物を観るというのはいいことだしね。
人生、無駄も必要だ(笑

一昨日の朝、母から電話があった。
「10日に、東京へ行くけど一緒に行かない?」と。
年明け早々、仕事を休むのは・・・気が引けるから・・・と、お断りしたんだけど、
「誕生日でしょ」と。
アタクシの誕生日は11日だけど、誕生日ウィークの特別感を出してきた。
え?誕生日だからご招待なわけ?と聞くと、そうではないらしい(爆
結局、妹と3人で行くことにした。
何しに行くかというと、東京都美術館でムンク展がやってるだよ。
それを観に行きたいんですと。
正直、ムンクにはまったく興味がありません。
ムンクの叫びのモデルがムンクではないと、ちょっと前に知ったくらい無知です。
まぁ、何でも本物を観るというのはいいことだしね。
人生、無駄も必要だ(笑
コメント
コメント一覧 (6)
ムンク展は盛況のようです。時間帯によっては入場待ち時間があるかもね。
絵画には画家の環境や人生感が反映されていると思います。
ムンクの生い立ちからの系譜を事前に調べて理解してから実際の絵を見れば印象が違うかも。
以前、フェルメール展で東京美術館へ行った。混んでいた。もう行かない。
最近は高齢者無料の市の美術館で間に合わせている。
どこかやっぱり芸術系センスをお持ちなのですね。
ま、それをネタに親子揃っての別の楽しみもあるのでしょう。
誘い誘われ、仲の良い母娘は羨ましい限りです。
美術館、、、長らくご無沙汰しています。
大塚美術館とか、大原美術館など行きましたが、
作品数が多すぎると、じっくりと観賞できませんね。
そうだ、うちの母は何でもやっていたい人です(笑
待ち時間はあるんでしょうね。
田舎の美術館なら平日はガラガラなんだけどなぁ~。
おぉ、まだフェルメールのほうが観たかったな。
いや、でも・・・やっぱりそんなに興味はないの(爆
美術館の入場料を調べたら、65歳以上が1000円でした。
ちょっとうらやましい。
明日来るの?
私、今日東京にいたんだよ~~
ニアミスだな。残念だなあ。
もしかすると、今年はお会いできるのかも~♪
よく言いすぎです。
芸術センスではなく、ミーハーなのです(笑
そして、母がグリーン車のお金を出してくれるそうなので、
遠慮なくグリーン車を満喫してきます。
今のところ、そこが楽しみ(爆
アタクシもなかなか美術館へは行かないんです。
静かなところへ行くと、腹がなるの。
たぶん、明日はたくさんの人出でしょうから、腹の音もかき消されるといいなぁ。
えーー!
残念、一日違いでしたか!
会えそうで、なかなか会えませんね。
でも、ま、機会はたーーんとあるでしょう(笑