みなさん、おこんばんは。
この休み、旦那は相変わらず作業車を触っていてどこへも行く予定なし。
あ、でも今日は朝一番で、旦那の自転車を買いに行ってきました。
リースの車は、基本は家までの通勤に使ってはいけないそうだ。
仕方なく自転車購入になりました。
最初はね、自転車をネットで買おうかと思っていたのですが、
防犯登録などの問題があり、近くのスーパーで買いましたよ。
旦那は赤いクロスバイクが欲しかったようですが、泥除けや鍵がついていなかったので、
アタクシのチョイスで地味な自転車になりました。
写真撮るの忘れちゃった(笑

あまりにも暇なので、母を誘って小牧市の小牧山へポケモンをしに行ってきました。

桃の花がもう咲きそうで

沈丁花は満開でした。
あとは好きな人だけ、大きくして見てね(笑







この休み、旦那は相変わらず作業車を触っていてどこへも行く予定なし。
あ、でも今日は朝一番で、旦那の自転車を買いに行ってきました。
リースの車は、基本は家までの通勤に使ってはいけないそうだ。
仕方なく自転車購入になりました。
最初はね、自転車をネットで買おうかと思っていたのですが、
防犯登録などの問題があり、近くのスーパーで買いましたよ。
旦那は赤いクロスバイクが欲しかったようですが、泥除けや鍵がついていなかったので、
アタクシのチョイスで地味な自転車になりました。

あまりにも暇なので、母を誘って小牧市の小牧山へポケモンをしに行ってきました。

桃の花がもう咲きそうで

沈丁花は満開でした。
あとは好きな人だけ、大きくして見てね(笑







コメント
コメント一覧
細かい決まり事とかってあるんですねぇ
自転車は輪行用のじゃだめなの?
あるのにわざわざ追加購入!?
平坦10km以内なら自転車でも行けるね。
雨の日や真夏は辛いところ、、、
ブロンプトンはさすがに勿体なくて使えないよね。
私も7kmほどを1年間ほど自転車通勤していましたが、
帰路が登坂でギブアップ、バイクにしましたね。
ウチには自転車は3台あるのですが
私が好んで乗っているのは、車体の軽い折りたたみの小さいヤツ。
スピードは出ないものの、軽いからぜんぜん疲れないのね。
お尻が痛くなるけど、5~6キロくらいは大丈夫かも?
以前、6キロ離れた職場に通勤した履歴があるもんで(笑
うちも自転車で遊びに行くことが多いので、一昨年に保険に入りました。
やはり、無保険では怖いですよね。
若いころは考えもしなかったけど(笑
幸い、うちの周りには、お巡りさんやパトカーがウロウロしていますので、
とりあえずのところは、盗難は大丈夫。
これで盗られたら、お巡りさんに文句言いそうです(笑
まぁ、何回かはブロンプトンに乗って行ったこともありますが、
さすがに、目の届かない場所に置いておくには・・・
20万は超えてるし・・・怖いでしょ(爆
たしか7キロくらいだったような気がします。
冬の帰り道が伊吹颪で大変なだけで、あとはそんなに苦じゃないかな。
平野ですから(笑
雨の日はリース車に乗ってくると思います。
さすがに、ブロンプトンはねぇ~~(爆
ottchさんのところは帰路が登りでしたか~。
それはツラいですね。
こちらは見渡す限りの平坦ですから考えたこともなかったけど、
坂が多かったら、電動自転車買わされていたかも(爆
乗りやすくなりましたか?
あんまり考えたこともなかった(爆
アタクシもスピードは出さないので、どんな自転車でもいいのですが、
やはり一番乗り心地がいいのは、ママチャリです。
もっといいのは、電動アシスト自転車(笑
あれに乗ってしまうと、もう普通の自転車が嫌にになるかもしれないですよ。
宝くじが当たったらプレゼントするよ(爆