みなさん、おこんばんは。
明日は、寒の戻りもようやく明けるようです。
桜が一気に咲きそうですね。
桜が咲いてからの寒の戻りがあると、花が長く楽しめるのですが、
寒の戻り後の咲き始めると、散るのが早いでしょうか。
花見は今週末かなぁ。
この前の月曜日、仕事が休みでありました。
甥2号の達ての希望?で、小龍包を食べに行きました。
![IMG_8411[1]](https://livedoor.blogimg.jp/nekoyoshike/imgs/8/f/8f692d64-s.jpg)
![IMG_8410[1]](https://livedoor.blogimg.jp/nekoyoshike/imgs/2/6/2645c53d-s.jpg)
アタクシだけ飲み物が多かった・・・かな?(笑
帰りに東急ハンズに寄りましてね、
![IMG_8412[1]](https://livedoor.blogimg.jp/nekoyoshike/imgs/7/2/721cbf33-s.jpg)
これを買おうか悩みました。
分かりますか?
カラフルなハブ毛。
一応旦那に聞くと、「いらん」 と・・・。
これ、結構すぐれものだと思うんだけどなぁ。
コメント
コメント一覧 (6)
いいなぁ~
はるさんの食事の話題の書き込み見るたび、食べたくなる(苦笑
ハブ毛ねぇ
昔あったよねぇ
今でも売ってるんだねぇ
今時つけてる人見ないでしょう!(笑
自転車乗りの間では必須アイテム!?
昔見た頃から「あれって意味あるの?」って思ってた(笑
こちらも開花目前(今日あたりはするかも)で
来週には見ごろでしょう。
でも見ごろな時って、あっという間なんだよね・・
休みの日は天気が悪かったりさ。
ハブ毛って消耗品ってイメージが強いよね。
まあ¥191なら手ごろでいいのではないかと思うけど
要らぬものはいらぬという、旦那様に1票(爆
多分今日が開花宣言日になるのでしょう。
満開は一週間後ですね。
あそこの小籠包が食べたい」なんて甥2号くんもグルメだねぇ。
ハブ毛、大昔には良く見かけたレトロ臭・・。
最近は付けている方は少なくて、ダサイ感があります。
確かに費用対効果はあるよね。
小龍包は美味しいね。
いくつでも食べれちゃうんだけどなぁ。
これの食べ放題があったら行くのに(笑
あれは結構意味があるものなのですが、いつごろから無くなったんでしょうね?
昔の自転車には必ず付いていたような気がするなぁ。
そうなんだよねー。
咲きだすとあっという間だし、花見に行きたいと思うと雨が降るんだ(笑
来週末まで持つでしょうかね?
ハブ毛ね、可愛いと思ったけど、ブロンプトンに付けるのは嫌なんだって。
うちはなかなか趣味が合わない(笑
あら?ottchさん地のほうはまだ開花宣言されていなかったですか?
こちたが一応開花宣言しているので、勝手に同じくらいに開花宣言があったものと思っていました(笑
甥2号は、普段はチャーラーに餃子をつけておけば、文句は言いません。
意見を言うことは珍しいのです。ちょっと大人になったのかな(笑
ハブ毛ね、昔は近所の自転車屋さんで自転車を買うと、かならず付けてくれていましたよね。
レトロ臭かぁ・・・臭います?(爆
いいと思ったんだけどなぁ~(笑