みなさん、おこんばんは。

今日は一日中雨でした。

明日は晴れますが、2日晴れて1日雨と3日周期くらいで天気が変わるらしいですよ。

IMG_8032[1]
ここは常春。


ここ愛知尾張地方では(いや、我が家だけかもしれない)、

『出来ない』 ことを 『できん』 と言います。

もしくは、『できーへん』 『できーせん』 とも言います。

『~ない』という否定形を『ん』で結ぶことが多いんですな。

関西弁は『でけへん』なので、どちらかというと関西弁に近いのでしょうか。

アタクシの友人に、お隣三重県四日市出身がいるのですが、

三重弁では『できやん』と言うのです。

イントネーションは関西系ですが、ちょっと違うのです。

ちなみに博多弁では『しきらん』、宮崎弁はここと同じ『できん』、

津軽弁は『でぎない』だそうです。

武士語は『できぬ』、竜馬語は『できない』だそうです。

(こちらを参照

方言って面白い。



で、何が言いたかったかというと、甥1号の前期日程の試験は

「できんかった」 ということらしい(笑

「もう私立大学確定だ」 とも申しておりました。

残念ですが、浪人は回避できたのでヨシとしましょうか。