みなさん、おこんばんは。

今朝、新聞をとりに出るとこんな空でした。6:48
IMG_0903
 いい天気になると思いきや、雨がぱらつく忙しい空の日でした。
IMG_0904
ぶーちゃんもよく寝てた(笑



昨日、我が家の青葉号の点検でした。

1年半目。

点検時に洗車と充電をしてくれるのね。

せっかく綺麗になったのに、今日の小雨。

もう汚れたよ(苦笑 

みなさん、おこんばんは。
FullSizeRender
うりはこの位置がいいらしい。


こんな記事がありました。
FullSizeRender
読みながら、そうそう猛烈に暑かったもん・・・とこの夏を思い出す。

来年、また記録更新しないといいんだけど(苦笑

 

みなさん、おこんばんは。

いやぁ寒い朝でしたね。

すっかり冬。

ストーブも満喫していますが、来週はまた暖かい日が戻ってくるんですって。

ま、寒いよりいいんだけど・・・。
IMG_0885
こんな天使が
FullSizeRender
いつもアタクシが近づくと緊張した顔(笑



年末年始、ちょっとバタバタしそうです。

今月から4ヶ月、介護美容の講座を受けに行きます。

月2回なので大忙しってほどではないのですが。

あと、ちょっと縁があって転職を決めました。

正式には年明け1月末からなのですが、それまでの間は

今の所の有給を消化しつつ、次のところにも行く予定。

不平不満を言い出したらキリがないんだけど、今のところも

次のところも、雇っていただけたことに感謝し介護の仕事を続けます。

ちょっと遠くなるので、スタッドレスタイヤも買ったよ。

人生初のスタッドレス(笑
 

みなさん、おこんばんは。

寒い〜〜〜。
IMG_0884
ストーブに湯たんぽを直置きして温めて、オットマンの上に置いてみました。

いい感じです。
IMG_0881
ストーブも湯たんぽも柔らかい暖かさです。

買ってよかった。


今日で11月が終わります。

12月は予定が詰まってて忙しいです。
 
あっという間に今年が終わりそうです。

さ、あと 1ヶ月!

暖かくして元気に過ごしましょう(笑 

みなさん、おこんばんは。

今日から寒くなるんですってね。
FullSizeRender
 湯たんぽを一つ買いました。

まだ使っていないのですが、どうかなぁ。

いや、湯たんぽもそうなんだけど、ストーブを買ったのね。

今までガスファンヒーターを使っていましたが、寿命は10年と聞いていたけど

15年使ったのでやっと買い替えました。

今度はガスストーブにしたのね。 
FullSizeRender
寒くなるのが、ちょっと楽しみになってきたよ(笑

 

みなさん、おこんばんは。

今日は暖かかったので、1階だけカーテンを洗って窓を拭きました。

日差しがジリジリ。

日焼け止めしなきゃいけなかったな。
 FullSizeRender
うりの鼻にはシミがある。


昨日行った渥美半島はキャベツが産地でしてね、見渡す限りキャベツ畑。

道の駅に寄ったら、美味しそうな野菜が安くて興奮しました。

キャベツ3玉、春菊、菜花、みかん、カリフラワー、トマトブロッコリー

を買っても2000円ほど。 

そこに寄っただけでも大満足(笑
IMG_0846
白と紫とオレンジのカリフラワーを買ったのね。
FullSizeRender
ペペロンチーノ仕立てにしてみました。

美味しかった〜。
 

みなさん、おこんばんは。

旅行から帰ってきました。

おばちゃん3人の旅でした。

職場の悪口で盛り上がり、入居者の七不思議で盛り上がり、

楽しい旅でした。
IMG_0819
チェクインした時の夕日
IMG_0833
今朝方の満月? 沈む月を見ることができました。

両日ともいい天気で、車の中は暑いくらい。
IMG_0825
夕飯も朝食もビュッフェでね
IMG_0834
IMG_0835

あれもこれも食べたいけど、やっぱり面倒(笑

夜は部屋で飲みながらずっとおしゃべりしてた。

終盤に眠剤を飲んでビール飲んでいたら、急に猛烈な眠気がきて

さっさと歯を磨いて寝ましたさ。

今日は道の駅で、野菜を大量に買い込み大満足。

また行こうねと、解散しました。

2人は明日は仕事。

アタクシは明日も休み(笑
 

みなさん、おこんにちは。

今日はこれから、仕事仲間と1泊でお出かけしてきます。

3人なんだけど、2人は看護師さん。

アタクシはなぜか看護師さんと縁がある(笑

どういう旅になるやら。

また、写真の追記をするかも。

では行ってきます。 

みなさん、おこんばんは。

今朝、5時50分の空です。
IMG_0811
 あまりにもいい色で、肉眼と写真とではちょっと違うのが残念ですが

本当に綺麗な空でした。 

忙しい時間だったけど、つい手を止めて見入ってしまいました。

今宵はこれにて。 

みなさん、おこんばんは。

今夜から冷え込むようです。
FullSizeRender

体調を崩しやすいですから、気をつけましょう。お互いに(笑
FullSizeRender


昨日のツアーで、行きの道中に寄った草津サービスエリア(下り)で

おばちゃんが団子を作っておりました。

それがなんとも美味しそうでしてね、常温で大丈夫と聞いたので買ってみました。
IMG_0799
IMG_0801
IMG_0802
青大豆のきなこなんですって。

きなこの量にびっくりしながら食べました。

団子は羽二重みたいだった。

うめぇ。

夜だったので、2本で我慢(爆
 

みなさん、おこんばんは。

 今日は比叡山を歩くバスツアーに母と2人で行ってきました。
FullSizeRender

FullSizeRender
ケーブルカーに乗って、
IMG_0772
琵琶湖をのぞみ
FullSizeRender
御朱印もいただいて、
FullSizeRender
IMG_0793
ぷらぷらしました。

国宝根元中堂の屋根の改修工事が行われておりましてね、
IMG_0790

IMG_0785
IMG_0782
ステージが作られていて、屋根の高さから工事の様子を見ることができます。
IMG_0786
すんごい規模でした。


今回のツアーは、ハイキング目的でお弁当付き。
FullSizeRender
10時前にもらって、バスの中ですぐに食べました。

で、昼頃に
FullSizeRender
延暦寺の敷地内にある鶴㐂そばで、ゆばそばをいただきました。

ま、ま、まぁまぁ・・・かな(苦笑

ハイキング系のツアーって結構歩くし、時間を気にしなきゃいけないんだけど

今回はのんびりとしたツアーでした。
 

みなさん、おこんばんは。

 今日はショートケーキの日だそうですよ。
FullSizeRender
カレンダーで、22日の上には15日があるからだそうです。

今朝のローカル番組で、上にのっているイチゴはどのタイミングで食べるか

というアンケートをしていました。

先に食べる派、後で食べる派、途中で食べる派、1人は

半分に切って、先と後で半分ずつ食べると言う人もいました。

アタクシは先に食べる派。

後で食べたら酸っぱくないんだろうか。


今日の新聞に面白いのが載っていました。
FullSizeRender
FullSizeRender
アレのアレ、笑っちゃった。 

みなさん、おこんばんは。

FullSizeRender
 夜勤明けで寝ていて、なーーーんもネタがないので

今宵はこれにて(笑 

みなさん、おこんばんは。

今週も始まりました。
FullSizeRender
今週は今日と週末の2回しか仕事を入れていないので、ちょっとのんびり。
 FullSizeRender

あと、母と2人でバスツアーに行く予定をしているのと

週末に同僚と1泊で出かける。

遊んでばっかり。ふふ 

みなさん、おこんばんは。

FullSizeRender
寒いですね。


今日はドルフィンズアリーナで開催されている やきものワールドに

行ってきました。

昨年、ぐい呑みを買った窯元から招待券をいただいたのです。

2つ買って1つ割ってしまったので、気に入ったものを買ってきました。

昼に
IMG_0704
野菜マシのラーメンを食べたので、夜まで喉がカラカラで・・・

ぐい呑みの出番なし。

またそのうち写真を撮ります。


今朝の
IMG_0698
ぶーちゃん。

全然変わり映えしないね(笑
 

↑このページのトップヘ

/* background-color */ body { background-color: #a32929; } div#container { background-color: #ffffff; }